home
photo
夏に見たもの
秋に見たもの
モノクロの世界
神楽の世界
狛犬の世界
仏像の世界
blog
歴史の謎
隠れた名史跡に行ってみた
心と体が整う鎮守の杜歩き
歴史カメラ散歩
拝啓、「鬼」と呼ばれた写真家「土門拳」さま。
メモ・つぶやき
お知らせ・その他
zine
zine2
search
instagram
contact
home
photo
夏に見たもの
秋に見たもの
モノクロの世界
神楽の世界
狛犬の世界
仏像の世界
blog
歴史の謎
隠れた名史跡に行ってみた
心と体が整う鎮守の杜歩き
歴史カメラ散歩
拝啓、「鬼」と呼ばれた写真家「土門拳」さま。
メモ・つぶやき
お知らせ・その他
zine
zine2
search
instagram
contact
blog
カテゴリ:usobukihachimanjinja
すべての記事を表示
歴史カメラ散歩
· 2024/08/24
2024年8月15日|嘯吹八幡神社|豊前市|撮影記録
今年の夏は予定がキャンセルとなって、豊前で過ごした。 ひどく暑い日が続き、クーラーが効いた室内でいるばかりだったが、せっかくの夏の景色を撮ってみたい気持ちと、外に出かけたくなる気持ちを抑えられず、カメラを持って出かけることにした。 豊前市の古社である嘯吹八幡神社は遠くからでもそれと分かる鎮守の杜に囲まれている。...
続きを読む
トップへ戻る
閉じる