MENU
  • トップtop
  • 記事blog
    • 古代史の謎
      • 参考書籍・おすすめ書籍
      • 謎の御祭神 神社ガイド
        • 句句廼馳神(久久能智神)
        • 瀬織津姫
    • 歴謎旅
      • ひとりカメラ旅
      • グルメ
      • お土産
    • 神楽
      • イベント・日程
    • ライターの小部屋
      • つぶやき
      • ライターのおすすめ
      • ノウハウ・機材
      • 活動日記
    • お知らせ
  • 歴史の謎ガイドguide
  • 写真photo
  • ZINEzine
    • Buzen Note Zine 1(デジタル版販売開始)
    • Buzen Note Zine 2
    • Buzen Note Zine 3
    • Buzen Note Zine 4
    • Buzen Note Zine 5
  • アーカイブ(関係者)archive
  • SHOPshop
  • 豊前市の無料写真素材material
  • お問合せcontact
豊のくにあと
  • トップtop
  • 記事blog
    • 古代史の謎
      • 参考書籍・おすすめ書籍
      • 謎の御祭神 神社ガイド
        • 句句廼馳神(久久能智神)
        • 瀬織津姫
    • 歴謎旅
      • ひとりカメラ旅
      • グルメ
      • お土産
    • 神楽
      • イベント・日程
    • ライターの小部屋
      • つぶやき
      • ライターのおすすめ
      • ノウハウ・機材
      • 活動日記
    • お知らせ
  • 歴史の謎ガイドguide
  • 写真photo
  • ZINEzine
    • Buzen Note Zine 1(デジタル版販売開始)
    • Buzen Note Zine 2
    • Buzen Note Zine 3
    • Buzen Note Zine 4
    • Buzen Note Zine 5
  • アーカイブ(関係者)archive
  • SHOPshop
  • 豊前市の無料写真素材material
  • お問合せcontact
豊のくにあと
  • トップtop
  • 記事blog
    • 古代史の謎
      • 参考書籍・おすすめ書籍
      • 謎の御祭神 神社ガイド
        • 句句廼馳神(久久能智神)
        • 瀬織津姫
    • 歴謎旅
      • ひとりカメラ旅
      • グルメ
      • お土産
    • 神楽
      • イベント・日程
    • ライターの小部屋
      • つぶやき
      • ライターのおすすめ
      • ノウハウ・機材
      • 活動日記
    • お知らせ
  • 歴史の謎ガイドguide
  • 写真photo
  • ZINEzine
    • Buzen Note Zine 1(デジタル版販売開始)
    • Buzen Note Zine 2
    • Buzen Note Zine 3
    • Buzen Note Zine 4
    • Buzen Note Zine 5
  • アーカイブ(関係者)archive
  • SHOPshop
  • 豊前市の無料写真素材material
  • お問合せcontact
  1. ホーム
  2. 募集

募集– tag –

  • 写真募集企画
    お知らせ

    地域の歴史の「断片」を募集:豊のくにあと✕古民家図書館TSUDURI 写真寄稿企画

    はじめに:なぜ、地域の歴史の写真を集めるのか 歴謎旅メディア『豊のくにあと』は、豊前市に移住したフォトライターが、このエリアに深く根ざした歴史や文化の裏側にある「物語」を掘り起こし、写真と文章にしてお伝えしています。 その活動拠点である古...
    2025年11月28日
1
地域の宝を守るために。金色妙見宮の歴史継承プロジェクト(12/10まで)
大分県中津市・八面山】忘れたくない里山の風景をもう一度取り戻したい! 里のこまご まちづくり・地域活性化
新着記事
  • 写真募集企画
    地域の歴史の「断片」を募集:豊のくにあと✕古民家図書館TSUDURI 写真寄稿企画
  • ライターのつぶやき
    「オートは使ったことがないよ。昔はそんなの無かったし」70代のカメラマンとカメラ談義
  • ライターのつぶやき
    「時間とは命そのもの」日清食品創業者の安藤百福さんの言葉
  • ライターの小部屋
    数少ない牛頭天王の本「牛頭天王信仰の中世」
  • no image 豊のくにあと
    英彦山(ひこさん)の(ひこ)から連想した「彦島」、「彦星」つながり
ライターのつぶやき
  • ライターのつぶやき

    「オートは使ったことがないよ。昔はそんなの無かったし」70代のカメラマンとカメラ談義

    先日、ご近所のカメラマンの方とカメラ談義。 「私はライター仕事の時は、ロケハンも通常できないし、現場に行ってすぐ撮影。失敗できないと思って絞り優先オートばかり使っちゃうんですよねぇ。そんな時あります?」とお尋ね。 「オートは使ったことがな...
  • ライターのつぶやき

    「時間とは命そのもの」日清食品創業者の安藤百福さんの言葉

    インスタントラーメンの父、日清食品創業者の安藤百福さんの名言「時は命なり」。時間は命そのもの。 「時は金なり」という言葉もあるが、「時は命なり」。 それだけ貴重であるということ。 使っているものを「時間」ではなく、「命」と思えば。 限られて...
  • ライターのつぶやき

    「なぜ豊前神楽のあの鬼が舞う演目は『みさき』って言うんでしょうね」

    「なぜ豊前神楽のあの鬼が舞う演目は『みさき』って言うんでしょうね」 知っている宮司さんがふとこぼした言葉だ。 その時は「みさきといえば、海だろうか?」と言いかけた時、ちょうど何か別の用件が入って会話が中断した。 その後、ある本を見ていた時に...
ぶぜんノート
フォトライター
2021年に豊前市へ移住。フォトライターとして、主に福岡県の豊前市・上毛町・吉富町・築上町・みやこ町・行橋市・苅田町、および大分県の中津市・宇佐市・豊後高田市・国東市といった旧・豊の国エリアを活動範囲としています。
カメラを持ってフラッと6時間のカメラ旅に出かけ、このエリアの史跡、神楽、祭りなどを記録し、「日常を離れた歴史の世界」の魅力を発信するほか、古民家図書館を運営。
このサイトの歩き方

当サイトの記事は、歴史の足跡をたどる、ひとりのフォトライターの旅の記録です。
現地で出会った風景や伝承を、私自身の視点で考え、記録しています。
私は専門家ではありません。
そのため、記事でご紹介する考察や仮説は、学術的な裏付けのない、あくまでひとつの視点である可能性があります。
どうぞこのサイトを、「こんな物語もあるのかもしれない」という読み物としてお楽しみください。

カテゴリー
  • 記事
    • お知らせ
    • ライターの小部屋
      • つぶやき
      • ノウハウ・機材
      • ライターのおすすめ
      • 活動日記
    • 古代史の謎
      • 参考書籍・おすすめ書籍
      • 謎の御祭神 神社ガイド
        • 句句廼馳神(久久能智神)
        • 瀬織津姫
    • 歴謎旅
      • お土産
      • ひとりカメラ旅
      • グルメ
    • 神楽
      • イベント・日程
タグ
うきは市 みやこ町 スサノオ 上毛町 中津城 中津市 仏像 八坂神社 六郷満山 北九州市 古墳 句句廼馳神 右三つ巴 国東半島 国東市 大分県 妙見 宇佐市 宇佐神宮 宇都宮氏 安心院町 寺 川 月 木 水 求菩提山 海 瀬織津姫 牛頭天王 登山 石仏 石灯籠 神仏習合 神楽 神社 福岡県 築上町 英彦山 豊前市 豊前神楽 豊後高田市 貴船神社 金毘羅様 龍
豊のくにあと 自然 スマホ壁紙
デジタルZINE販売開始
ポストカードデータ 販売
ぶぜんノート
フォトライター
2021年に豊前市へ移住。フォトライターとして、主に福岡県の豊前市・上毛町・吉富町・築上町・みやこ町・行橋市・苅田町、および大分県の中津市・宇佐市・豊後高田市・国東市といった旧・豊の国エリアを活動範囲としています。
カメラを持ってフラッと6時間のカメラ旅に出かけ、このエリアの史跡、神楽、祭りなどを記録し、「日常を離れた歴史の世界」の魅力を発信するほか、古民家図書館を運営。
新着記事
  • 写真募集企画
    地域の歴史の「断片」を募集:豊のくにあと✕古民家図書館TSUDURI 写真寄稿企画
  • ライターのつぶやき
    「オートは使ったことがないよ。昔はそんなの無かったし」70代のカメラマンとカメラ談義
  • ライターのつぶやき
    「時間とは命そのもの」日清食品創業者の安藤百福さんの言葉
  • ライターの小部屋
    数少ない牛頭天王の本「牛頭天王信仰の中世」
  • no image 豊のくにあと
    英彦山(ひこさん)の(ひこ)から連想した「彦島」、「彦星」つながり
サイトマップ
  • トップ
  • 記事
    • 古代史の謎
      • 参考書籍・おすすめ書籍
      • 謎の御祭神 神社ガイド
        • 句句廼馳神(久久能智神)
        • 瀬織津姫
    • 歴謎旅
      • ひとりカメラ旅
      • グルメ
      • お土産
    • 神楽
      • イベント・日程
    • ライターの小部屋
      • つぶやき
      • ライターのおすすめ
      • ノウハウ・機材
      • 活動日記
    • お知らせ
  • 歴史の謎ガイド
  • 写真
  • ZINE
    • Buzen Note Zine 1(デジタル版販売開始)
    • Buzen Note Zine 2
    • Buzen Note Zine 3
    • Buzen Note Zine 4
    • Buzen Note Zine 5
  • アーカイブ(関係者)
  • SHOP
  • 豊前市の無料写真素材
  • お問合せ
  • トップページ
  • プライバシーポリシー
  • お問合せ

© 豊のくにあと.