知人の文化財担当者が最近、求菩提山の岩屋坊で一晩過ごしたらしい。あの場所はトイレは石段を降りてしばらくらしないとなければ、電波も入らないはず。「誘ったけど誰も行ってくれなくて。ひとりで行きました。でも人生で一番よく眠れたかもしれない。音は静かでした。風の音ぐらいであとは鹿の鳴き声」
求菩提山関連の記事↓

知人の文化財担当者が最近、求菩提山の岩屋坊で一晩過ごしたらしい。あの場所はトイレは石段を降りてしばらくらしないとなければ、電波も入らないはず。「誘ったけど誰も行ってくれなくて。ひとりで行きました。でも人生で一番よく眠れたかもしれない。音は静かでした。風の音ぐらいであとは鹿の鳴き声」
求菩提山関連の記事↓
2021年に豊前市へ移住。フォトライターとして、主に福岡県の豊前市・上毛町・吉富町・築上町・みやこ町・行橋市・苅田町、および大分県の中津市・宇佐市・豊後高田市・国東市といった旧・豊の国エリアを活動範囲としています。
カメラを持ってフラッと6時間のカメラ旅に出かけ、このエリアの史跡、神楽、祭りなどを記録し、「日常を離れた歴史の世界」の魅力を発信しています。
当サイトの記事の考察は、史書に基づかない推察を含みます。あくまで一つの仮説としてお楽しみください。